大阪府高槻市藤の里の小規模保育施設 せいわ保育園

2020年4月に新しく移転開園したせいわ保育園は、自然とたくさん関わり、豊かな心を育てます。

ホームブログ ≫ 3月の行事の様子 ≫

3月の行事の様子

IMG_5327
この1年を振り返り、子どもたち一人ひとりが自分のペースで心も体も大きく・たくましく成長した姿に嬉しさを感じながら日々すごしてきました。
 
*ひなまつり会
 子どもたちが、理解しやすいようにスケッチブックに写真を貼り、おひなさまの由来に触れました。まだまだ難しいけれどじっと耳をすまして保育者の話を聞いていた子どもたち・・・その後、みんなが作ったひな人形を見せあいっこして最後に♪うれしいひなまつり♪の歌を歌いました。
*お別れ遠足
 お弁当を持って、大好きな安満遺跡公園へ行こう!と心待ちにしていましたが、当日の朝は、雪が降り風は冷たく延期となりました。急遽、お部屋でミニアスレチックをしよう!ということで、マット山・フープのトンネル・箱で作った岩を作ってたくさん体を使って遊びました。楽しみにしていたお弁当は、お部屋でシートをひいて食べました。公園へ行かなくても十分楽しめたお別れ遠足でした。
*お別れ会
 入園当初の姿が思い起こされ、ほんとに大きくなったなぁ~とぞうぐみの子どもたちの成長に胸が熱くなりました。園での日々の生活では、たくさん遊んで給食を食べて、お昼寝もして泣いたり笑ったり、怒ったりと何気ない日常が子どもたちにとって安心できる居場所になり、そばにいる職員がさらに安心できる存在になってきました。せいわ保育園に来てくれて、出会えてとても幸せでした。ありがとう
*食育(白菜のおみそしる・キャベツの昆布和え)
 プランタンで育てていた白菜・キャベツを収穫して白菜は味噌汁に・・・キャベツは塩ゆでして昆布和えしました。葉っぱを1枚づつめくっていくと小さな赤ちゃん白菜とキャベツちゃんが出てきました。出来立ての味噌汁とキャベツの昆布和えはとても美味しかったです。
IMG_2312_Original IMG_2331_Original IMG_5201_Original (1) IMG_1116_Original IMG_9186_Original IMG_9167_Original IMG_9158_Original IMG_5374_Original
 
2025年04月08日 19:00
園名 せいわ保育園
所在地 〒569-0025 大阪府高槻市藤の里町3-2
TEL 072-655-9625
開園時間
標準保育

午前7時~午後6時(11時間)


短時間保育

午前8時30分~午後4時30分(8時間)
または午前9時~午後5時(8時間)

閉園日 日曜・祝日

サブメニュー

モバイルサイト

せいわ保育園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら