大阪府高槻市藤の里の小規模保育施設 せいわ保育園

2020年4月に新しく移転開園したせいわ保育園は、自然とたくさん関わり、豊かな心を育てます。

ホームブログ ≫ 4月の行事の様子 ≫

4月の行事の様子

4月アイコン
暖かな日差しの中で新年度がスタートしました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。今年度は、1歳児(うさぎ組)新入園児7名。2歳児(ぞう組)進級児8名。合計15名でスタートです。
登園時は涙・涙でママを探していた子どもたちも、保育者に抱っこしてもらいながら一緒に興味ある玩具や絵本を手にしたり、わらべうたを聞きながらふれあい遊びをしているとあらあら不思議、笑顔と安心した表情を見せてくれる日が1日1日増えてきました
お散歩・公園遊び・・・とたくさん身体を動かして楽しんだ4月でした。
 
*お花見散歩
園の前にある桜が満開で、風が吹くと花びらがちらちら舞い散り、子どもたちも「わぁ~きれい~」と声に出しながら一枚一枚拾ってはお散歩バッグにいれていましたよ。ダンゴムシをみつけては「せんせ~みて~、おおきいダンゴムシとあかちゃんダンゴムシ~」と知らせてくれる姿がかわいいです。
*入園・進級式
 ぞう組さんは、自分の名前を言いながら「こんにちは、いっしょにあそぼうね。」とかっこいい姿を見せてくれました。うさぎ組さんは名前を呼ばれると「ハイ!」と言って手を挙げたり、恥ずかしそうに微笑んだりしてほっこりした式になりました。
*園外保育(ぞう組 れんげ畑)
 れんげ畑に着くと「こんにちは!おねがいします。」とおじさんに元気いっぱいあいさつしたぞう組さん!畑一面いっぱい咲いていのれんげの中へよ~いどん!といちもくさん。寝転んだり、かくれんぼしたりして楽しく過ごしました。
*食育(手洗い)
 管理栄養士の先生に手の洗い方を教えてもらいました。手のひらにはバイキンがいて・・・のお話にみんな興味深々。先生と一緒に手を洗ったあとはいいにおいがするね~と子ども同士で匂いのかぎあいっこをしてました。
IMG_4997_Original IMG_5436 IMG_5333_Original IMG_5290_Original IMG_3134_Original IMG_9637_Original IMG_5607 (1) IMG_5558_Original
2025年05月07日 19:17
園名 せいわ保育園
所在地 〒569-0025 大阪府高槻市藤の里町3-2
TEL 072-655-9625
開園時間
標準保育

午前7時~午後6時(11時間)


短時間保育

午前8時30分~午後4時30分(8時間)
または午前9時~午後5時(8時間)

閉園日 日曜・祝日

サブメニュー

モバイルサイト

せいわ保育園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら