大阪府高槻市藤の里の小規模保育施設 せいわ保育園

2020年4月に新しく移転開園したせいわ保育園は、自然とたくさん関わり、豊かな心を育てます。

ホームブログ ≫ 5月の行事の様子 ≫

5月の行事の様子

せいわ5月アイコン
*新しい生活にも慣れ、子どもたちの笑顔や笑い声が毎日保育室にひびいています。散歩に出かけては、「○○み~つけた!」「どこ~」と虫探しをして、「あっ、うごいたよいたよ!」「あっ、とんだ!」と虫たちの動きに興味 
津々の子どもたち。気温も高くなり暑い季節になりますが、生き物にいっぱい出会いたいな~と思います。・
*食育(お花・野菜の苗植え)
・お花(マリーゴールド)、野菜(トマト・なすび)の苗を植えました。小さな手で一つひとつの苗を優しく持ち、土の中へそっと置いては丁寧に土をかぶせてくれました。毎日、水やりをしながら「大きくな~れ」とつぶ  
やく子どもたちの声がお花にも届いているようです。
*食育(豆の観察・皮むき)
 ・えんどう豆、そら豆、スナップえんどう豆の大きさの違いをみんなで見たり、触れたり、匂いを嗅いだりしました。その後、それぞれの皮むきをしました。中から大きな豆。小さな豆・・・が出てきては
「みてみて~あかちゃんまめだよ!こっちはおっきいな~」と楽しそうに皮をむいてくれました。むき終わった豆をお鍋でぐつぐつ茹でて、「あまいね・・おいしいね。」と食べました。
*園外保育(ボーネルンド)
・ぞうぐみさんは、姉妹園のお友だちと一緒にボーネルンド遠足に行きました。お弁当を持ち、わくわくしながら到着するまでの足取りはとても軽やかでした。ボーネルンドの中にあるボールの中にまずは飛び込み、たくさ
ん体を動かして楽しみました。お弁当を食べている時に「きょうは、たのしかったな~。パパときたいな~」とつぶやく姿がとても可愛かったです。
IMG_5914 IMG_5987_Original IMG_5992_Original IMG_3754_Original IMG_0295_Original IMG_0328_Original IMG_5800_Original IMG_5267_Original
2025年06月10日 09:48
園名 せいわ保育園
所在地 〒569-0025 大阪府高槻市藤の里町3-2
TEL 072-655-9625
開園時間
標準保育

午前7時~午後6時(11時間)


短時間保育

午前8時30分~午後4時30分(8時間)
または午前9時~午後5時(8時間)

閉園日 日曜・祝日

サブメニュー

モバイルサイト

せいわ保育園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら